Dell alienware aurora r4 Bios update
alienware aurora r4 は、古いけれども、まだまだ使えると思う。
SSDを新品に変えて、Windows10を入れた。
せっかくなので、GeForce GTX 1050ti あたりを入れてみようかな?そもそも対応しているのかな?と、情報を集めていたところ「Biosがアップデートされて入れば動くよ!」という書き込みを発見し、まぁとりあえず Bios update だけでもやってみるかな?と思ったところ、かなり時間がかかったので、備忘録と、日本の何処かの人の助けにはなるかな? と思って記載します。
Bios 設定画面に進めない!
F2 でBios設定画面、F12 で起動オプションをが出る、、、はず。
ところがなんと、今回はここからつまずきました。
刺してあった、ゲーミングキーボードの G510 キーボードでは、F2 を押しまくっても、押し続けても、 Bios設定画面に入れない。
ふと、しまってあったDellのシンプルなUSBキーボードを全面のUSBポートにつなぎ直して挑戦したら、すんなり入れた。
キーボードの違いなのか、USBポートの違いなのかは、不明。
ハードウェア
Dell alienware aurora r4
Bios
現状 A3
目標 A11
ダウンロード
Alienware Aurora R4のサポート | ドライバおよびダウンロード | Dell 日本
アップデートできない!?
A11 アップデートでつまずく
ドキュメントには、windows環境でも、動くよと、ある。
インストール手順 Run the BIOS update utility from Windows environment 1. Browse to the location where you downloaded the file and double-click the new file. 2. Windows System will auto restart and update BIOS while system startup screen. 3. After BIOS update finished, system will auto reboot to take effect.
ところが、A11 の Bios アップデートプログラムをダウンロードしてを実行すると、A5 に先にしろと言われる。
A5 でエラー!
じゃあということで、ダウンロードして実行する。
Alienware Aurora R4 System BIOS ドライバの詳細 | Dell 日本
インストール手順 1. Click the .exe in OS mode 2. Enter YES to update your BIOS. 3. After flash OK, please remember to restart your system.
と、でるが、A5 の Bios アップデートプログラムを実行すると、エラーがでて進まない。
MS-Dos でやるといいらしい。
調べていくと、free-dos の起動USBにファイルを書き足す方法と、ms-dos で行う方法が見つかった。
ms-dos の 起動USB を作成するほうが楽だと判断した。
MS-DOS 起動USB の作成
HP USB Disk Storage を使用する
HP USB Disk Storage を取得する。
起動情報は、Windows98 のものをダウンロードした。どこからか拾ってきた気がします。
フォーマットできない!?
Windows10で実行すると、Write protected と出る。
解除方法は youtube で見つかった。
※後述しますが、私は結局失敗してます
https://www.youtube.com/watch?v=NidagvFl5kI
Input these in order: "diskpart" enter "listdisk" enter "select disk 1" enter (just don't choose wrong partition, notice the size partition) "clean" enter "convert mbr" enter
Biosファイルのリネーム
ファイル名の長さ制限「ファイル名(ベース名)部分が最大で8文字、拡張子部分が最大で3文字」らしいので、A5.exe, A11.exe などとリネームしておいた。
Biosファイルを設置
USBのRootディレクトリに置いた。
F12 から USB ブート
MS-DOS の起動までは行くが、A5を実行しても、プログラムが進まない。
しばらく待って、Ctrl + Alt + Del で抜け出した。
Windows7でサイド作成
Windowsを10から7に変えたから成功したのかは不明だが、Write protected などともでず、普通に終わった。
再度 Ms-dos で起動
起動し、A5 を実行。
進捗画面がちゃんと出て、1分足らずで終了。
動作確認
Windowsを通常起動し、正常に使用できることを確認した。
A11 にアップデート
再度 USB から MS-Dos で起動し、A11 を実行。正常に終わる。
再起動でとまった
y でリブートするが、けたたましいファンの音がするばかりで起動しない。
このことは、BBS でも報告があり、電源を切って入れ直すと2回目の起動で正常に進んだ・・・と書かれてあったので、しばらくまってみてから、電源を切って再起動した。
無事完了したように思われる。