Google Coral USB Accelerator を試す その4

TensorFlow Lite Python classification example with Pi Camera を、TPUに差し替えてためそう $ git clone https://github.com/tensorflow/examples --depth 1 $ cd examples/lite/examples/image_classification/raspberry_pi $ bash download.sh ~/models…

Google Coral USB Accelerator を試す その3

Posenet をためそう GitHub - google-coral/project-posenet: Human Pose Detection on EdgeTPU $ git clone https://github.com/google-coral/project-posenet $ cd project-posenet $ sh install_requirements.sh simple_pose.py $ python3 simple_pose.py…

Google Coral USB Accelerator を試す その2

RPI4でのセットアップメモ 冷却ファンは必須だと思います。 opencv コンパイル ありがたく従う。 Install OpenCV 4.1.2 for Raspberry Pi 3 or 4 (Raspbian Buster) · GitHub TensorFlow 2.0 インストール 配布しているので、ありがたく従う。 GitHub - PINT…

Google Coral USB Accelerator を試す その1

Google Coral USB Accelerator を試すことにする。 製品情報 coral.withgoogle.com Features Google Edge TPU ML accelerator coprocessor USB 3.0 Type-C socket Supports Debian Linux on host CPU Requirementslink Any Linux computer with a USB port D…

SPI を使用する - JETSON NANO 開発者キット その5

SPI を使用したい! ところが、デフォルトではOFFになっている。 そして、ONにするのが、想像以上に面倒であった・・・。 Jetson NanoのSPIを有効にする – RT Robot Shop Blog メモ $ lsusb Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub…

Jetso nano セットアップ 2019-05-31 ver

2代目をセットアップする機会があったのでメモ jetson nano img は 2019-05-31 ver Getting Started With Jetson Nano Developer Kit | NVIDIA Developer Miscro SDカードを SD card formatter でクイックフォーマット Etcher で、IMGを焼き付ける 物理的に…

GPIOについて - JETSON NANO 開発者キット その5

GPIOについて Jetson Nano GPIO - JetsonHacks Raspberry Pi の 40pin と互換性があるとこのと。 特に、最初から img に含まれている GitHub - NVIDIA/jetson-gpio: A Python library that enables the use of Jetson's GPIOs は、RPi.GPIO と強い互換性があ…

OpenCVコンパイルと Python Darknet - JETSON NANO 開発者キット その4

Darknet の Python スクリプトを、WEBカメラで試したい。 OpenCV Jetson pack には、opencv 3.3 が有効化されているけれども、Pythonから呼び出す方法がわからなかったので、コンパイルしました。 しかし、OpenCVのコンパイルは大変です。。。 準備 デフォル…

Raspberry pi 4 model B を試す

RPI4 なら、いろいろできるかもしれない? 試してみます。 Tensorflow を動かす $ sudo apt install libatlas-base-dev $ pip3 install tensorflow --user 動作確認まで $ python3 Python 3.7.3 (default, Apr 3 2019, 05:39:12) [GCC 8.2.0] on linux Type …

4A起動給電やSwapメモリ, クロック数の変更, CUDAサンプル実行 - JETSON NANO 開発者キット その3

JETSON NANO 開発者キット を試す その3 その他拡張 www.jetsonhacks.com この Jetson hacks というサイトを見ると、いろいろ情報が出てくる。公式さいとなのかな? 5V4A 5V4A での動作方法について書いてある。 Jetson Nano - Use More Power! - JetsonHac…

Hello AI Worldを試す - JETSON NANO 開発者キット その2

JETSON NANO 開発者キット を試す その1 の続きです とりあえずなにかしたいわけですが、Hello AI World として紹介されているやつが便利そう。 github.com jetson-inference ドキュメントに従って、Using the Console Program on Jetson まで実行。 Classi…

セットアップ - JETSON NANO 開発者キット その1

JETSON NANO 開発者キット を試します。 www.nvidia.com Jetson nano の情報 技術仕様 GPU 128 基の NVIDIA CUDA® コアを実装した NVIDIA Maxwell™ アーキテクチャ CPU クアッドコア ARM® Cortex®-A57 MPCore プロセッサ メモリ 4 GB 64 ビット LPDDR4 スト…

Ubuntu 16.04 lts + CUDA9.0 + cuDNN 7.1.3 Tensorflow1.6 コンパイルまで

Ubuntu14.04 LTS を dist upgrade で、16.04 にしたので、CUDA と cuDNN を入れ直しすことにしました。 NVIDIA Driver を入れ直す Before installing the CUDA Toolkit on Linux, please ensure that you have the latest NVIDIA driver R390 installed. The…

Tensorflow で SSD

動作環境 $ cat /etc/os-release NAME="Ubuntu" VERSION="14.04.5 LTS, Trusty Tahr" ID=ubuntu ID_LIKE=debian PRETTY_NAME="Ubuntu 14.04.5 LTS" VERSION_ID="14.04" HOME_URL="http://www.ubuntu.com/" SUPPORT_URL="http://help.ubuntu.com/" BUG_REPORT…

Opencv Aruco で Pose estimation する その2 estimatePoseBoard

今度は estimatePoseBoard を試します。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -* import cv2 import numpy as np aruco = cv2.aruco # WEBカメラ cap = cv2.VideoCapture(0) dictionary = aruco.getPredefinedDictionary(aruco.DICT_4X4_50) paramete…

Opencv Aruco で Pose estimation する その1

Pose estimation ってのは、姿勢推定 なのでしょうか? estimatePoseSingleMarkers においては、そのマーカーの向きを推定します(多分)。 なお、estimatePoseBoard も有ります。 とにかくやってみましょう。 マーカー画像の用意 今回は、マーカーを5つ(0…

opencv チュートリアルチャレンジ カメラキャリブレーション

カメラキャリブレーション — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation Aruco で estimatePoseSingleMarkers を試したいと思ったところ、cameraMatrix と distCoeffs が必要だと判明。 OpenCV: ArUco Marker Detection estimatePoseSingleMarkers Pose estim…

Dell alienware aurora r4 Bios update

alienware aurora r4 は、古いけれども、まだまだ使えると思う。 SSDを新品に変えて、Windows10を入れた。 せっかくなので、GeForce GTX 1050ti あたりを入れてみようかな?そもそも対応しているのかな?と、情報を集めていたところ「Biosがアップデートされ…

opencv で 鮮鋭化

鮮鋭化 / アンシャープマスキング を行います。 チュートリアルには登場しないし、専用の関数も無いのですが、cvFilter2D で、kernel にマイナスを使用して適用することで実現するようです。 filter2D 使用するカーネルは 0, −1, 0 −1, 5, −1, 0, −1, 0 −1, …

openpose を試す

openpose を試しましょう。 github.com インストール openpose/installation.md at master · CMU-Perceptual-Computing-Lab/openpose · GitHub 依存 いろいろありますが、構築が面倒な CUDA 8 と cuDNN 5.1 が、私の環境では、ちょうど $ nvcc --version nvc…

Windows10 で LIS

思い出しながらのメモ Python2.7 をインストール CUDA と library tools を入れた気がする Unity インストール 起動には、ユーザー登録が必要 Git インストール git for windows からインストール git-for-windows.github.io LIS の取得 $ git clone https:/…

arucoモジュール で向きを正す

arucoモジュール で向きを正してみます。 本当はARとか、もっと高度なことをするためのライブラリ何でしょうけど、射影変換しやすそうなので、やってみました。 円の検出だとかは、円に似ているものを検出してしまうので、どうしても精度が落ちやすいのです…

arucoモジュール を試す

arucoモジュールを試してみます。 インストール 手元のwindowsマシンに入れた場合。 pip install opencv-contrib-python Linuxマシンに入れる際に、pipから opencv-python と opencv-contrib-python を入れたのですが、arucoは無いというエラーが出たため、o…

opencv で マーカー付き用紙の向きを直してみる

マーカーの検出を利用して、向きを直してみます。 カメラの歪み補正等(キャリブレーション)には踏み込みません。 四隅に黒い円のマーカーを付けた用紙です。 この傾きを補正しようと思います。 流れは マーカー検出 座標の並び替え 射影変換 #!/usr/bin/en…

opencv で カードの向きを直してみる

チュートリアルを通じて学んだことを活かして、机の上においたカードを普通に(真上ではない角度から)撮影した画像を、まっすぐに修正してみる。 なお、カードが真っ白だったので、向きが分かるように、適当に文字を上に乗せました。(カードにペンでかけば…

opencv チュートリアルチャンレンジ 82 画像のInpainting

画像のInpainting — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -* import sys import cv2 import numpy as np img = cv2.imread('170519-144402.cut.jpg') mask = cv2.imread('170519-144402.mask.jpg',0) # INPA…

opencv チュートリアルチャンレンジ 81 画像のノイズ除去

画像のノイズ除去 — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -* import sys import cv2 import numpy as np img = cv2.imread('170523-170301.jpg') #img = cv2.imread('170519-174830.jpg') #img = cv2.imread…

opencv チュートリアルチャンレンジ 43 Shi-Tomasiのコーナー検出とGood Features to Track(追跡に向いた特徴)

Shi-Tomasiのコーナー検出とGood Features to Track(追跡に向いた特徴) — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -* import sys import cv2 import numpy as np img = cv2.imread('170523-170301.jpg') #img =…

opencv チュートリアルチャンレンジ 42 Harrisコーナー検出

Harrisコーナー検出 — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -* import sys import cv2 import numpy as np img = cv2.imread('170523-170301.jpg') #img = cv2.imread('170519-174830.jpg') #img = cv2.imre…

opencv チュートリアルチャレンジ14 ハフ変換による円検出

ハフ変換による円検出 — OpenCV-Python Tutorials 1 documentation void HoughCircles(Mat& image, vector<Vec3f>& circles, int method, double dp, double minDist, double param1=100, double param2=100, int minRadius=0, int maxRadius=0) ハフ変換を用いて,</vec3f>…